fc2ブログ
 成田サッカースポーツ少年団(NSSS) > ブログページ

2013年05月 の記事一覧

FINTAリーグ・第1節 2013.5.26

2013年5月26日(日)―― 香取市山田町立府馬小学校。
FINTAリーグ2013-14、開幕しました。
U-10の部に成田SSS・4年生から1チームが参加しています。

20130526FINTAリーグ第1節レシアス戦

成田SSS・イーグルス・・・
簡単に言っちゃうと、いわゆる選抜ではないBチームなんですけどね。
初めてフェニックス(Aチーム)との別行動で心細いかと言ったら、そうでもないようで。
成田SSSとして堂々と第1節を戦ってきました。

イーグルスにはイーグルスの、
イイトコロもたくさん見ることができましたよ!!

初戦は攻めの試合でした。
何度も、何度も相手チームのゴールにむけてボールが飛んでいましたね。
あの選手にも!この選手にも!
全ての選手に得点のチャンスがあったように思います。

この日、7-1・8-0と圧勝しまくりのチームを相手に
失点を2点に抑えた試合もありました。

出だしは・・・まぁ好調!?
と言ってもいいかしら、コーチ。

第2節、3節、4節もがんばっていこーっ!
おっとその前に、いよいよ県大会ね。
みんなガンバレ、成田SSS!!!!!

≪FINTAリーグ第1節≫
 vs 武田  5-1  ☆
 vs レシアス 0-2 ★
 vs 横芝  0-2  ★

リーグ全体の試合結果は以下のページでご覧いただけます
⇒  FINTAリーグ2013-14
※Occhi※
スポンサーサイト



成田市近隣スポ少5年生大会

5月19日(日)@中台運動公園
成田SSS主催の成田市近隣スポーツ少年団サッカー交流大会(5年生大会)に、
4年生からも1チーム参加してきました。

2013051902.jpg

一つ上の学年相手に、ボロボロにやられてしまうのでは、、、との親たちの心配をよそに、臆することなく全力のプレーを見せてくれた我らが成田SSS4年生チーム。

3勝1敗。リーグ2位という好成績!!すごいね~!
きっと大きな自信になったことでしょう。来年はこの大会で優勝出来るよう頑張れ~

2013051901.jpg

【試合結果】
<<成田SSSイーグルス(4年生チーム)>>
  vs. 白井冨士  0-2 ★
  vs. 日吉台SC  2-1 ☆
  vs. 中志津SC  6-1 ☆
 リーグ2位
  vs. 印西FC   2-1 ☆

<<成田SSSフェニックス(5年生チーム)>> 4位
  vs. 小見川JFC  2-0 ☆
  vs. 香取KFC   6-0 ☆
  vs. 木刈FC   2-1 ☆
 決勝トーナメント進出
  準決勝   vs. FCボレイロ成田 2-4 ★
  3位決定戦 vs. 七栄FC     1-6 ★

【大会結果】
 優勝   白井冨士
 準優勝  FCボレイロ成田
 3位    七栄FC
 4位    成田SSSフェニックス(5年生チーム)

大会に参加いただいたチームの皆さん、
成田SSSの選手、コーチ、父母の皆さん、大変お疲れ様でした!

38

練習試合 vs 土合FC

5月12日(日)。
3年生と4年生は午後から練習試合。
茨城県神栖市から土合FCのみなさまに来ていただきました!
20130512練習試合vs土合FC

成田SSSの4年生はチームを3つにわけ、ひたすら8人制。

このグランド特有の強風がないかわりに、とにかく日差しが強烈で。
みんながサッカーに熱くなればなるほど、気温もぐんぐん上がっていきました。

すぐ水筒が空になり、母に補充をせがむ子もいましたね。
ついにきたか、水分補給が大切な季節!
サポーターにとってはUV対策、シミケアが欠かせない季節!

午後1時から4時過ぎまで走り回った選手たちは、
ほんのり赤くなったほっぺでみんなイイ表情をしてましたよ。

土合FCのコーチ、選手、父母のみなさま。
暑い中、どうもありがとうございました!!

※Occhi※

taisenboshu.jpg
お問い合わせ・試合申し込みはコチラ

5月3日・フクダ電子スクエア

5月3日、憲法記念日―――。
JEF千葉のスポンサーとなったエアアジア・ジャパンによって、
成田市の小学4年生がサッカースクールに招待されました。
場所はフクダ電子アリーナのすぐ横にある人工芝のキレイなグラウンド、フクダ電子スクエア。
成田SSSからは、希望者15名が元気いっぱいに参加してきました。

JEF戦を観にいくとき、ここ通るんですよね~。
まさかココでサッカーできる日が来るとは、思っていませんでしたヨ!
20130503JEFスクール

走り回る子どもたちの表情はみなとても明るく、
楽しんでサッカーしている!!というのが伝わってきます。
感受性豊かなお年頃、きっといろんなことが刺激になっているんでしょうね。

20130503エアアジアTシャツ

コーチの中には、ほんの数ヶ月前までJEFで活躍されてた坂本将貴・元選手の姿も!!
そんなことを知ってか、知らずか・・・。
スクール終了後、子どもたちはコーチにサインをおねだり。
参加記念に頂いたエアアジアの真っ赤なTシャツと、そこに記入してもらったサインを嬉しそうに掲げていました。

20130503先輩たちの靴

子どもたちと入れ違いでこのグランドに入ってきたのは、JEFのユースでしょうか??
横一列、キレイに並べられた履き替えの靴がとても印象的でした。
技術以外のこういった面も、学んでいきたいですね。
サッカーの先輩たち、上手な人たちが自然とやっていること・・・。

20130503JEFvs愛媛inフクアリ


さて、日が暮れてからはプロの試合を観戦です!
< JEF千葉 vs FC愛媛 >
本物の技とスピードを間近で感じることができましたね。
この広い緑のステージで、歓声を浴びる自分の姿なんかも想像しちゃいましたかね。

おーい、未来を担うサッカー少年たち。
どんどんイイ経験していこっっっ!!!

※Occhi※