2015年08月 の記事一覧
清水遠征!
7月18日(土)・19日(日)
江尻SSSさん主催の大会『第15回江尻杯U-12』に参加する為、
静岡県静岡市清水区に選手34名・団長&コーチ8名・父母8名、
総勢50名で1泊2日の遠征に行ってきました!
NSSSでは毎年恒例。6年生がこの大会に参加し、
旅館【三園】さんにお世話になっています。
待ちに待った合宿ともあり、みんな大ハシャギ(((o(*゚▽゚*)o)))
メインは試合なんですけど・・・
【1日目!】
早朝4時30分に集合!
前日まで台風の影響で雨が続いていたが、朝にはあがり一安心^_^
朝早くの集合にもかかわらずみんな早々集まり予定通り5時にトイレ付き大型バスにて出発〜♪

バスの中ではW杯やルパンなどDVDを見ながら静かに過ごし、途中海老名PAに休憩に寄ったものの
渋滞もなく8時40分に旅館 三園に到着。
旅館側のはからいで到着後すぐに部屋に案内され、選手たちは3つの部屋にわかれ試合準備へ。
今大会は静岡市内だけでなく、川崎や豊橋などからも参加があり、川崎ウィングスさんも同じ宿に。
江尻小・辻小と2つの会場で18チーム6ブロックに分かれ2日間の日程でリーグ戦へ。
旅館 三園さんから徒歩で会場江尻小へ移動。
朝から涼しくサッカーやるにはいい気温でした。
NSSSからはフェニックス・イーグルスと2チーム参加。


<<1日目結果>>
☆フェニックス 2 - 0 アズーリ豊橋
☆フェニックス 7 - 0 江尻A
⇒予選リーグ1位通過
★イーグルス 0 - 2 庵原
★イーグルス 0 - 4 清水プエルト
⇒予選リーグ3位


フェニックス2試合目開始とともにポツポツと雨が。。。それから土砂降りに∑(゚Д゚)
雨の中にもかかわらず、しっかりと自分たちのプレーが出来ていました。
一方イーグルスは一足先に試合終わり宿に戻りお風呂タイムに。濡れずにすみましたぁ。
サッパリした後は例年はここから清水エスパルスの試合観戦なんですが今回は日程あわず残念…
そのかわり夕飯は「エスパルスドリームハウス清水」の中の『ビュッフェレストランジョ〜ズキッチン』にてバイキング^_^ &エスパルスショップにてshopping♪



夜9時宿に戻りミーティングTime。10時就寝のはずが12時近くまで子供たちの声が(; ̄ェ ̄)



【2日目!】
6時にユニフォームに着替え玄関集合!
サッカー神社参拝へ。歩いて10分くらいかな?みんな眠いはずが朝から元気。

帰ってきて朝食。ご飯おかわりする子続出!
三園さん朝からおいしいご飯ありがとうございましたぁ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さぁ試合へいざ出陣!
<<2日目結果>>
☆フェニックス 3 - 1 清水北
★フェニックス 0 - 1 高州南
⇒ブロック2位総合4位に。
☆イーグルス 4 - 1 江尻ブルー
★イーグルス 0 - 4 入江
惜しくも負けてしまいましたが1試合目イーグルスのTくん初のハットトリックには
フェニックスメンバーもみんなで拍手☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ウルウル〜いい試合でしたぁ。
残念ながら2チームともメダルには届きませんでしたがよく頑張りました。
副賞争奪戦IくんKくんがGET!やったね。

宿に戻り帰り支度。
市内にある「草なぎ温泉」へ寄り、夕飯食べサッパリしてバスにて出発。
事故渋滞にハマりながら無事夜23時30分到着^_^
みんな元気に2日間無事に過ごすことでき良かったです。

江尻SSSさん、旅館 三園さん、帯同コーチ・父母の皆さんお疲れ様でしたぁ。
旅館 三園さんのホームページにも様子がUPされてます。是非チェック^_^
http://itaba1018.jugem.jp/?eid=497
(オガママ)
江尻SSSさん主催の大会『第15回江尻杯U-12』に参加する為、
静岡県静岡市清水区に選手34名・団長&コーチ8名・父母8名、
総勢50名で1泊2日の遠征に行ってきました!
NSSSでは毎年恒例。6年生がこの大会に参加し、
旅館【三園】さんにお世話になっています。
待ちに待った合宿ともあり、みんな大ハシャギ(((o(*゚▽゚*)o)))
メインは試合なんですけど・・・
【1日目!】
早朝4時30分に集合!
前日まで台風の影響で雨が続いていたが、朝にはあがり一安心^_^
朝早くの集合にもかかわらずみんな早々集まり予定通り5時にトイレ付き大型バスにて出発〜♪

バスの中ではW杯やルパンなどDVDを見ながら静かに過ごし、途中海老名PAに休憩に寄ったものの
渋滞もなく8時40分に旅館 三園に到着。
旅館側のはからいで到着後すぐに部屋に案内され、選手たちは3つの部屋にわかれ試合準備へ。
今大会は静岡市内だけでなく、川崎や豊橋などからも参加があり、川崎ウィングスさんも同じ宿に。
江尻小・辻小と2つの会場で18チーム6ブロックに分かれ2日間の日程でリーグ戦へ。
旅館 三園さんから徒歩で会場江尻小へ移動。
朝から涼しくサッカーやるにはいい気温でした。
NSSSからはフェニックス・イーグルスと2チーム参加。


<<1日目結果>>
☆フェニックス 2 - 0 アズーリ豊橋
☆フェニックス 7 - 0 江尻A
⇒予選リーグ1位通過
★イーグルス 0 - 2 庵原
★イーグルス 0 - 4 清水プエルト
⇒予選リーグ3位


フェニックス2試合目開始とともにポツポツと雨が。。。それから土砂降りに∑(゚Д゚)
雨の中にもかかわらず、しっかりと自分たちのプレーが出来ていました。
一方イーグルスは一足先に試合終わり宿に戻りお風呂タイムに。濡れずにすみましたぁ。
サッパリした後は例年はここから清水エスパルスの試合観戦なんですが今回は日程あわず残念…
そのかわり夕飯は「エスパルスドリームハウス清水」の中の『ビュッフェレストランジョ〜ズキッチン』にてバイキング^_^ &エスパルスショップにてshopping♪



夜9時宿に戻りミーティングTime。10時就寝のはずが12時近くまで子供たちの声が(; ̄ェ ̄)



【2日目!】
6時にユニフォームに着替え玄関集合!
サッカー神社参拝へ。歩いて10分くらいかな?みんな眠いはずが朝から元気。

帰ってきて朝食。ご飯おかわりする子続出!
三園さん朝からおいしいご飯ありがとうございましたぁ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さぁ試合へいざ出陣!
<<2日目結果>>
☆フェニックス 3 - 1 清水北
★フェニックス 0 - 1 高州南
⇒ブロック2位総合4位に。
☆イーグルス 4 - 1 江尻ブルー
★イーグルス 0 - 4 入江
惜しくも負けてしまいましたが1試合目イーグルスのTくん初のハットトリックには
フェニックスメンバーもみんなで拍手☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ウルウル〜いい試合でしたぁ。
残念ながら2チームともメダルには届きませんでしたがよく頑張りました。
副賞争奪戦IくんKくんがGET!やったね。

宿に戻り帰り支度。
市内にある「草なぎ温泉」へ寄り、夕飯食べサッパリしてバスにて出発。
事故渋滞にハマりながら無事夜23時30分到着^_^
みんな元気に2日間無事に過ごすことでき良かったです。

江尻SSSさん、旅館 三園さん、帯同コーチ・父母の皆さんお疲れ様でしたぁ。
旅館 三園さんのホームページにも様子がUPされてます。是非チェック^_^
http://itaba1018.jugem.jp/?eid=497
(オガママ)
スポンサーサイト