三里塚グランドにて2回目のリヨン・リーグがありました。

午前中に11人制で、ひと試合。
対戦相手は赤いユニフォームのエスフェローザです。
でこぼこのピッチに足をとられる場面もありましたが、緊張感のあるイイ試合だったと思います。
あ・・・緊張していたのは、試合を観ている母の方だったかもしれません。
双方の1点が、とても重く感じられました。

お昼には、開会式。
リーグ会長とリヨンの方のお話に耳を傾けます。
選手たちはみな、真剣な表情で前を向いているように見えました。
ときおり話を遮るように響いてくる、飛行機の轟音のおかげか。
リーグ戦にむけた決意の表れか。
ま、集中するのはイイコトです。
これだけのチームが次に集まるのは、リーグ終了時かもしれませんね。

午後になって、もうひと試合。8人制。
対戦相手は日吉台SCでした。
3人違うだけで、随分とピッチが広く感じますね。
久ぶりかもしれません、8人制。
走って、走って、走りまくった・・・って感じじゃないでしょうかね、選手たち。
いいね~、走れ!走れ!
(母は振れるものが多くて、もう走れないけど)
【試合結果】
△成田SSS 1-1 エスフェローザ
☆成田SSS 3-1 日吉台SC
最後に、ソレイユ青明のみなさんと練習試合をしてグランドを後にしました。
リヨンリーグホームページ
※Occhi※
スポンサーサイト